


昨夏から楽天モバイルユーザーの僕。
スマホ値下げ戦争が勃発し、三大キャリアの料金も安くなってきたので、楽天モバイルの無料期間が終わったら乗り換えようかな?と一瞬、思いましたが、楽天モバイルが新たに1GBまで無料という仰天プランを発表してくれたので、生涯楽天モバイルさんについていくことを決意しました。
でも元々arrows 04という楽天モバイルに対応していない機種を使っていたせいか、楽天回線エリアに繋がらなかったり、SMSが届かなかったり色々と不便でした。
そこで、思い切ってRakuten BIG(楽天ビッグ)という完全に楽天モバイル専用仕様のスマホを購入しました。
BIGと名前がついている通り、普通のスマホより大きいです。

どのくらい大きいの?
Rakuten BIG(楽天ビッグ)
【サイズ】
約174 x 約80 x 約9 (mm)
【重さ】
約227g
公式サイトではこのように記載されていますが、数字だけではよくわかりませんよね。
なので今回はRakuten BIG(楽天ビッグ)と、みなさんのご家庭にあるような物を一緒に映した写真を掲載しました。
軽く参考にしていただけたら嬉しいです。



本当はiPhoneと比べられれば一番良かったのですが、手元にない為、iPhone12とほぼ同サイズのarrows 04と比較してみました。
■iPhone12
高さ:146.7mm
幅:71.5mm
高さ7.4mm
■arrows 04
高さ:144mm
幅:71mm
高さ8mm
iPhoneよりだいぶ大きいという感じですね。

千円札より大きいです。

マスクと同じくらいかも。
だとするとデカいですね(;^ω^)


みなさんの身近にある物と言ったら缶コーヒーや500mlペットボトルかなと思って比べてみました。
すみません。
この辺からなんか比べるのが楽しくなってきて悪ふざけしてしまいました(笑)






以上、Rakuten BIG(楽天ビッグ)と色々な物を比較した画像集でした。
恐らくあまり参考になってないかもしれません(笑)
でも大体このくらいかな~というイメージを持っていただけたら幸いです。
読んでいただき、ありがとうございました(^^)/

コメント